先日オリックス劇場遠征の際に徒歩5分のところにある「静鉄ホテルプレジオ大阪心斎橋」に宿泊してきました。

心斎橋駅にも徒歩圏内で大阪観光にも出やすい立地。本町駅も利用できます。
こちらの記事では「静鉄ホテルプレジオ大阪心斎橋宿泊レポ」していきます。
- オリックス劇場から近くのホテルが良い人
- トイレバス別が必須条件の人
- 飲食店やコンビニがホテル周辺にある立地に宿泊したい人
オリックス劇場近くのホテルは下記の記事からご確認ください。
オリ劇目の前で楽


大通り沿いで1人遠征にも


静鉄ホテルプレジオ大阪心斎橋立地・周辺情報


今回利用した「静鉄ホテルプレジオ大阪心斎橋」は大通りから1本中に入った裏通り沿いにあります。カフェなど多くある通りですが夜はちょっと薄暗い印象がありました。





最寄り駅は本町駅と心斎橋駅両方利用できます
コンビニはちかくにデイリーヤマザキとミニストップがあります。飲食店も心斎橋付近なのでたくさんありましたよ。


オリックス劇場まではホテルを過ぎて次の道を左折して大通りを渡ればすぐの立地です。(徒歩5分ほど)



オリ劇近くでバストイレ別の部屋をお探しの方はおすすめ♪静鉄ホテルプレジオ大阪心斎橋は全室バストイレ別です。
静鉄ホテルプレジオ大阪心斎橋宿泊レポ
2024年11月宿泊
今回楽天トラベルから「【禁煙】ダブルルーム」を予約しました。



楽天で予約するのはポイントを利用してお得に遠征しています
チェックイン
今回着いたのは夜でしたが、自動チェックイン機でのチェックインでスムーズにチェックインできました。


今回楽天トラベルでの申込みでしたが、こちらの自動チェックインで手続きできました。
アメニティはエレベーター横に用意がありましたのでそちらから必要分持っていきます。





お風呂にゆったり入れるホテルなのでバスソルトまで充実♪女性に嬉しいアメニティです!
部屋の様子
今回9階の部屋に宿泊しました。


カードキーで中に入ると・・・シンプルなデザインの内装。


ダブルルームは17.9㎡~18.4㎡のお部屋になっています。結構ゆったりとしたお部屋です。


入って左側に全身鏡と向き出しのハンガーが。クローゼットはありませんでした。


160cm幅のクイーンベッドで広々。シモンズ社のベッドを採用で寝心地も最高!!
ベッド横にコンセントと電気のスイッチがありベッド周りで充電できて便利でした。


ベッドの反対側には壁がけのテレビと使いやすいデスクがありました。


ケトルやコップはデスクの端に配置されお茶の用意があります。


デスクの下側には冷蔵庫がありました。


水回り
次は水回りを見ていきましょう。玄関入って右側のドアが水回りでした。
入って真っ正面が洗面、右側がトイレ。左側にお風呂場があります。



アメニティはほとんど置いていないのでロビーから取ってくるのを忘れずに!


お風呂は全室洗い場付きのゆとりあるバスルーム。ゆったり足を伸ばせるサイズ感でバスソルト使ってゆっくりとバスタイムを♪ライブ後の疲れた身体に最高でした。


【割引あり】交通費セットプラン予約が節約に
新潟や仙台などの地方ホテルは現場発表後すぐホテルを抑えた方が安心ですが、大阪の場合は会場周辺にホテルが多くありますので会場併設ホテルなど条件がない方は交通費セットプランの選択がバラバラに予約取る時より安く予約できる可能性が高いです。
新幹線or航空券セットでお得に予約するなら
新幹線とセット予約ならJR東海ツアーズ


キャンセル料金など事前にチェックして予約しておきましょう
静鉄ホテルプレジオ大阪心斎橋基本情報


住所 | 〒541-0058 大阪府大阪市中央区南久宝寺町四丁目6番1号 |
交通 | 大阪メトロ本町駅(15番出口)より徒歩6分、大阪メトロ心斎橋駅(3番出口)より徒歩7分 |
駐車場 | なし |
チェックイン | チェックイン15:00~ |
チェックアウト | チェックアウト11:00 |
まとめ
こちらの記事では「静鉄ホテルプレジオ大阪心斎橋宿泊レポ」まとめました。
- オリックス劇場近く
- トイレバス別希望



とてもおすすめしたいホテルです
ホテルの申込は楽天ポイントが貯まって使える楽天トラベルがおすすめ。
\楽天ポイントでお得に遠征/
新幹線or航空券セットでお得に予約するなら
新幹線とセット予約ならJR東海ツアーズ


もう少し遠征代(ホテル代)を抑えたい方は下記のリンクから検索してみてくださいね。
他にも大阪のホテルまとめはこちらの記事からご覧ください。


最後までお読みいただきありがとうございました。