大人になってから推しができた・・・学生の頃なら学校で同じオタクがいれば仲良くなって一緒に現場へって事ができたけど社会人になるとなかなか難しいですよね。。リア友に推しの話をしても反応が薄いし温度差がかなりある。

もっと推しの事語り会える友達が欲しい
オタクの友達と出会ってからライブや舞台の現場はもちろん、DVD発売後には鑑賞会。推しの誕生日会、ロケ地巡りなど楽しい事がたくさんあります。
こちらの記事では「オタク友達の作り方」まとめます。
勇気を出してお友達作りしてみましょう。
オタ友ができるとこんな楽しい事あるよ
オタク友達ができるとこんな楽しい事があります。
- ランチや飲みにいける
- ライブや舞台連番できる
- チケットやグッズの購入協力しあえる
- 発売後には鑑賞会をする
- ロケ地巡りを友達とできる
- 本人不在誕生日会を開催
- デビュー日入所日のお祝い
- 一緒に遠征にいける(観光できる)
最初は温度差あるリア友にライブ来てもらって一緒に入ってましたが、オタクの友達が出来てからオタ活の幅が広がり毎日が楽しくなりました♡



勇気を出してオタク友達作る事をおすすめします
ジャニオタの友達作りはX(旧Twitter)を利用しよう
お友達探しはX(旧Twitter)がおすすめです。
簡単な作り方をまとめると
- X(Twitter)でジャニオタ垢を作成しよう
- ハッシュタグを付けてお友達募集
- 気になる方の募集ツイに反応してみる
こんな感じでお友達探ししてみましょう。
X(Twitter)でジャニオタ垢を作成しよう
まずはオタク専用のアカウントを作る事から始めます。
主に
- オタク友達とトーク
- 情報収集
目的で専用アカウントの作成をおすすめしてます。
オタクのアカウントはみんな同じアイドル好き同士が集まる空間になるのでリア友の前じゃなかなかつぶやけない事も気を使わずお話できるようになります。



ビジュ良い!かっこいい!
またオタク友達が情報を見つけて拡張してくれるので自分も推しの情報が手に入りやすい環境になるわけです。
ハッシュタグを付けてお友達募集
X(旧Twitter)でアカウントを作ったらお友達を募集してみましょう。
募集する前に
- Twitterのプロフィール
- アイコンの写真
こちらの2点を整えておくと相手の方にどんな人か伝わりやすいので設定しておきましょう。
準備が出来たらお友達募集の「#ハッシュタグ」を付けて募集します。
その際に
- 担当
- 年齢
- 住まい(ざっくりでも)
- 同担 OKorNG
など最低限記載があるとお友達探してる方の目にとまりやすいかと思います。
お友達募集ハッシュタグ
グループ別でハッシュタグを調べて見たのでお友達募集の際にご活用ください。
ジャニーズ全体
#わーーージャニオタさんと繋がるお時間がまいりましたいっぱい繋がりましょ#わーーーージャニオタさんと繋がるお時間がまいりましたいっぱい繋がりましょ
SnowMan
#SnowMan担と繋がりたい#SnowMan担さんと繋がりたい
#スノ担さんと繋がりたい
#スノ担と繋がりたい
#over20なスノ担さんと繋がりたい
#over20なスノ担と繋がりたい
#over30なスノ担さんと繋がりたい
#over30なスノ担と繋がりたい
#over40なスノ担と繋がりたい
#over40なスノ担さんと繋がりたい
#大人スノ担さんと繋がりたい
SixTONEs
#SixTONES担と繋がりたい#スト担さんと繋がりたい
#スト担と繋がりたい
#SixTONESのオンナと繋がりたい
#over20なスト担と繋がりたい
#over30なスト担と繋がりたい
#大人スト担さんと繋がりたい
なにわ男子
#なにわ男子担と繋がりたい#なにふぁむと繋がりたい
#なにふぁむさんと繋がりたい
#over20ななにわ男子担繋がろうキャンペーン
#over25ななにわ男子担繋がろうキャンペーン
#over30ななにわ担繋がろうキャンペーン
#大人なにふぁむさんと繋がりたい
#繋がろう80年代なにわ担の輪
TravisJapan
#トラジャ担と繋がりたい#TravisJapan担と繋がりたい
#大人トラジャ担と繋がりたい
#over20なトラジャ担と繋がりたい
#over25なトラジャ担と繋がりたい
#over30なトラジャ担と繋がりたい
Aぇ! group
#Aぇ担さんと繋がりたい#Aぇgroup担と繋がりたい
#over20なAぇ担さんと繋がりたい
#over25なAぇ担さんと繋がりたい
#over30なAぇ担さんと繋がりたい
関西ジュニア
#over25な関西担と繋がりたい#over25な関西担繋がろうキャンペーン
#over30な関西担繋がろうキャンペーン
#Lilかんさい担と繋がりたい
#りとる担と繋がりたい
#関ジュ担と繋がりたい
#ボイビ担と繋がりたい
#AmBitious担と繋がりたい
#Boysbe担と繋がりたい
#アンビ担と繋がりたい
#over25な関ジュ担と繋がりたい
#over20な関ジュ担と繋がりたい
#大人関ジュ担と繋がりたい
ツイに反応(いいねorRT)があったらリプを送ってお友達になりましょう。
気になる方の募集ツイに反応してみる
また自分で#ハッシュタグから検索して気になる方がいたらいいねorRTで反応してみましょう。
相手から反応があったらご挨拶して仲を深めていきましょう。
まとめ
こちらの記事では「オタク友達の作り方」まとめました。
最初はオタクの友達を作るには勇気がいりますが、実際作ってみると同じ温度で推しを語り合えて最高です!



まずはXでオタクアカウントを作る事から
お友達ができたらまずあ現場(ライブ)などかぶったフォロワーさんにご挨拶する事から始めてみてください♪


最後までお読み頂きありがとうございました。